
\島人厳選/ 沖縄アクティビティツアー予約
朝8時から癒される!恩納村「土花土花」でモーニング&絶景カフェ
島人発信!沖縄観光ガイド|うみイチ公式
▶@kimama_trip_umiichi
インスタ更新中!よければフォローお願いします✨
沖縄・恩納村の土花土花で楽しむ朝限定モーニング。絶景テラスと器が魅力のカフェを徹底紹介。

土花土花の...
農園直送スムージー
が絶品✨
土花土花専用の農園で育ったドラゴンフルーツを使った特製スムージー。見かけたらぜひ味わいたい、自然の甘みがつまった一杯です。
\ページの内容/

旅のスタートにぴったりの朝カフェ
恩納村の高台にある「土花土花」は、朝8時から楽しめるモーニングが魅力。自然に囲まれたロケーションで、テラス席や店内の静かな空間が旅の朝にぴったりです。席予約はできませんが、早朝に訪れると落ち着いて過ごせます。朝を気持ちよくスタートさせたい方におすすめのカフェです。
見た目も味もやさしいモーニングセット
モーニングセットは4種の選べるプレートに、スープとドリンク付き。どの料理も地元食材を使ったやさしい味わいで、陶芸家・玉田彰さんの器で提供されます。器と料理が一体となった“体験型の朝ごはん”として、五感で楽しめるのが土花土花の特徴です。
絶景と静けさに包まれる特等席
テラス席からは海や空が見渡せ、森の音と風を感じる静かな空間。建物は高台にあり、朝の時間帯は人も少なく落ち着いています。屋根付きのテラスなので、多少の雨でも安心。心がほどけるような“静けさの朝”を体験できます。
ギャラリー併設の“暮らし提案型カフェ”
土花土花は、食だけでなく器との出会いも楽しめるカフェ。隣のギャラリーでは、実際にカフェで使われている器を手に取り購入もできます。食と器、両方を味わうことで旅の記憶がより深まります。
アクセス・支払いも安心ポイント
石川ICから車で約8分、駐車場完備。段差の少ない構造で、ベビーカーやシニアにも配慮された設計。現金・カード・交通系ICに対応しており、支払いもスムーズです。初めての訪問でも不安なく過ごせる環境が整っています。
“何もしない朝”を楽しめるカフェ
土花土花のモーニングは、器・景色・料理が調和した癒しの体験。旅先でただ朝食をとるのではなく、静けさの中で心を整える時間になります。「ただ過ごす」ことの豊かさに気づける朝カフェです。


▲ 高台にあるカフェ土花土花(ドカドカ)。
おいしさと美しさ、そして芸術にふれる贅沢なひとときを。
沖縄旅行の朝って、どこで朝ごはんを食べるか悩みませんか?特に恩納村のような人気観光エリアでは、ついコンビニに頼ってしまうこともありますよね。

▲ 外観からも、お店のこだわりが感じられます。
せっかくの旅行なのに、落ち着かない朝ごはんで1日が始まるのは、なんだかもったいない気がしませんか?どうせなら、海や自然を感じながら、心までリラックスできる朝を迎えたいはずです。

▲ 看板メニューはピザですが、
今回はモーニングメニューをピックアップ♪
そんな方におすすめしたいのが、恩納村の高台にあるカフェ「土花土花(どかどか)」のモーニングです。沖縄の自然に包まれながら、やさしい味わいの朝ごはんと手づくりの器に癒される——そんな時間がここにはあります。

▲ 木々に囲まれたやさしい空間で、自然の息吹を感じるモーニングタイムを♪
SNSや口コミでも「朝の時間帯が一番静かで気持ちいい」「器が素敵でごはんがもっと美味しく感じた」などの声が多く、リピーターの間では“朝に訪れたいカフェ”として密かに注目されています。
ちなみに、通常営業ではピザやスイーツも人気ですが、今回はあえて「モーニング」にフォーカスして、その魅力をじっくりお伝えしていきます。

▲ 入口に並ぶシーサーも、土花土花カフェの世界観が入口から伝わってきます。
旅の朝に迷ったら、ぜひ一度「土花土花」へ。自然と器と朝の光に包まれる、あなたらしい時間を見つけてみてください。
旅のはじまりに、心ほどける
土花土花モーニング

▲ 圧巻の陶器ギャラリースペース、その美しさに息をのむ
さぁ。それでは恩納村の高台にあるカフェ「土花土花(どかどか)」で、特別な朝だけのモーニングを楽しみましょう。

▲ テラス席も店内席も特等席。どこに座っても、恩納村の絶景がひろがります。
土花土花は自然に囲まれたロケーションにあり、海を見下ろすテラス席や落ち着いた店内で、静かな朝を過ごせるのが魅力です。モーニングタイムは朝8:00〜10:30の時間限定で、席予約はできません。そのため「知る人ぞ知る朝時間」として地元客や観光リピーターに親しまれています。テラスからは南国らしい木々の緑と青空が広がり、旅のスイッチを入れるのにぴったりの空間です。

▲ テラス席で過ごす朝は、日常を忘れるひととき。
例えば、朝一番に訪れて、静かな風に揺れる木々を眺めながらモーニングを味わえば、忙しい日常を忘れて心がスッと軽くなるはずです。店に流れるBGMも静かで、ゆっくりとした時が流れていきます。
「美味しい」だけじゃなく、「空間」そのものがモーニングの魅力。土花土花は、旅の朝を丁寧にスタートさせたい方にこそ訪れてほしい場所です。
見て楽しい、食べてやさしい|モーニングセットの魅力とは

▲ ドリンクと楽しむモーニングセット♪ 陶器のコースターデザインも、見逃せない可愛さです。
土花土花のモーニングは、料理・器・空間が三位一体となった“朝のごほうび”です。

▲ 熱々のパンで提供される人気のタマゴサンド♪

▲ 彩り豊かなチキンバケットプレートは、ヘルシー派にも人気のモーニングメニュー♪

▲ 朝といえばあんバタートースト。コーヒーといっしょに楽しむ、至福の甘さ♪
モーニングセットは、あんバタートーストやたまごサンド、チキンバケット、ピザトーストなど4種類から選べ、それぞれにスープとドリンクが付きます。どのプレートも地元食材を使ったやさしい味つけで、朝の体にやさしくしみ込むような美味しさ。さらに、料理を引き立てているのが陶芸家・玉田彰さんによるオリジナルの器。器の表情や手触りが、食事体験そのものを深くしてくれます。

▲ 分厚くてチーズとろ〜りなピザトースト。朝からランチ気分で楽しめるボリューム感です♪
たとえば、厚切りのピザトーストを一口かじると、サクッとした食感とチーズの香ばしさが口いっぱいに広がります。手に触れる器の丸みや土のぬくもりが、忙しい旅の朝にやさしい時間をもたらしてくれるのです。
ただ食べるだけではなく、目で見て・手で感じて・心で味わう。土花土花のモーニングは、器ごと楽しめる“体験型の朝ごはん”として、多くの人の記憶に残る一品になっています。
“絶景×静けさ”で味わう、朝だけの特等席

▲ 食事しながら絶景を楽しめます◎
土花土花のモーニングは、静けさと絶景を同時に楽しめる、まさに“穴場の朝カフェ”です。
お店のテラス席からは、晴れた日には遠くの海と空が見渡せ、緑に囲まれた環境の中でゆっくりと朝を迎えることができます。建物自体が少し高台に位置しており、自然の音と静かな空気に包まれます。テラス席は屋根付きなので、多少の天気の変化にも対応可能です。

▲ 海と森に包まれる絶景テラスで、心までほぐれるモーニングタイムを。
まるで森の中のカフェに来たような感覚だったという声もあり、訪れる人の記憶に残る朝の時間になっています。
絶景と静けさに包まれる朝は、ただ朝食を取るだけの時間ではありません。忙しい旅の中で、自分を整えるきっかけにもなる——そんな特等席が、土花土花にはあります。
土花土花ってどんなお店?|モーニングだけじゃない魅力も紹介

▲ 目を奪われるような青の器。料理を引き立てる美しい存在感があります。
土花土花は、食と器と自然が調和する“暮らしの提案型カフェ”です。
店名の通り、陶芸の「土」と花の「華」がテーマになっており、カフェスペースの隣には陶器ギャラリーが併設されています。ここでは、カフェで使われている器を実際に手に取って見ることができ、気に入れば購入も可能。単なる飲食では終わらず、「暮らしの中に器を取り入れる」という気づきが得られる場所でもあります。

▲ しっとりと手に馴染む器。やわらかな質感と落ち着いた青が、心まで穏やかにしてくれます。

▲ おいしさはもちろん、思わず器も欲しくなる朝ごはん。玉田さんの作品がそっと寄り添います。
モーニングのあと、ふとギャラリーをのぞいて見つけたお気に入りの器を旅の記念にする。そんな流れが、土花土花での朝の過ごし方のひとつになっています。器の質感や温もりが、旅の思い出をよりやさしく彩ってくれるのも魅力です。

▲ やちむんの里でも見かけない個性的なデザインのシーサー。表情もフォルムも、とってもかわいい♪
カフェとギャラリーが一体となった空間だからこそ、土花土花では「味わうこと」と「選ぶこと」が自然につながります。旅の記憶とともに、お気に入りの器との出会いを持ち帰る——そんな体験ができるお店です。
アクセス・支払い・子連れ対応|訪問前の安心ガイド

▲ 「子供もニッコリ♪やさしい味つけのキッズプレート」
土花土花は、初めての方でも迷わず安心して行ける設備と配慮が整ったお店です。
アクセスは、沖縄自動車道・石川ICから車で約8分。駐車場も完備されており、ナビに「土花土花」と入力すればスムーズに到着できます。店内外は段差が少なく、ベビーカーやシニアの方にも配慮された設計となっています。テーブル席もゆったりしていて、お子さん連れでも安心です。さらに、支払い方法は現金・クレジットカード・交通系ICなどに対応しており、旅行者にとっても利便性が高いのが魅力です。

▲ 期間限定のドラゴンフルーツスムージーは絶品!見た目もかわいくて、こどもも大よろこび♪
実際にファミリーで訪れた方からは、「子ども用のイスがあって助かった」「朝の時間帯は空いていてスムーズだった」という声も。細やかな気配りに、リピーターになる人も多いそうです。
アクセスのしやすさ、設備のやさしさ、支払いのしやすさ——この3つの安心がそろった土花土花。初めての沖縄旅行でも、朝から気持ちよく過ごせる場所としておすすめです。
まとめ|“何もしない朝”にこそ訪れたい土花土花モーニング

▲ 味わいある陶器が並び、訪れる人をあたたかく迎えてくれます
土花土花のモーニングは、ただの朝食ではありません。旅の「始まり方」そのものを豊かにしてくれる体験です。
器、景色、料理、空気感。どれかひとつが主役ではなく、それぞれが溶け合って「心地よさ」をつくり出しています。観光で忙しくなりがちな旅行中に、ふと立ち止まって朝の静けさを味わうことは、気持ちをリセットするきっかけにもなります。
そんな時間を過ごしたあとにもう少し器にふれられる「やちむんの里」もあります。
旅の思い出は、派手な観光だけではなく、「心がほどけた瞬間」にこそ残るもの。土花土花で過ごす朝は、まさにそのひとつになり得る時間です。
沖縄の朝を、もっと自分らしく。土花土花モーニングで、その旅がもっと特別になりますように。
👉 土花土花公式サイトを見る
「気ままTRIP」は、沖縄の島人(しまんちゅ)と一緒にお届けする観光ガイド。
定番スポットだけでなく、地元の人だからこそ知っている“今のおすすめ”や、旅のヒントをわかりやすく発信しています。
最新情報はこちらからご覧いただけます。
▶︎
島人更新 沖縄観光ガイド 気ままTRIP TOPページ