\うみイチ/ 沖縄アクティビティツアー予約

Vol.49 沖縄観光

いま行くならココ!牧港の本店巡りでA&Wとブルーシールの"おいしい沖縄"をハシゴ旅

A&W牧港本店のレトロな看板とカラフルな外観。沖縄らしい映えスポットとして人気。
#A&W本店 #ブルーシール本店 #映えスポット #ハンバーガー #アイスクリーム #水遊びスポット #ドライブおすすめ

島人発信!沖縄観光ガイド|うみイチ公式
▶@kimama_trip_umiichi インスタ更新中!よければフォローお願いします✨

この記事で分かること

沖縄本島中部・浦添市にある人気店、A&W牧港本店とブルーシール牧港本店をセットで楽しむ観光コースをご紹介します。

A&W牧港本店の屋外ロゴ看板。青空の下で映える撮影スポット
映えスポット

A&W牧港本店

ロゴ看板で旅の一枚

ドライブ感満点

屋外のロゴ看板は、A&W牧港本店ならではの映えスポット。バーガーやドリンク、車を一緒にフレームに入れると、ドライブ旅の雰囲気が一枚で伝わりオススメ!

\ページの内容/

本店巡り=沖縄ローカル

ミドリのアイコン
ミドリ(うみイチ編集部)
A&Wはレトロ映え、ブルーシールはスイーツ映え。ふたつあわせて寄れば、沖縄ローカルをぎゅっと満喫できます♪
A&W牧港本店のバーガーとルートビアのイラスト看板。沖縄ローカルらしいポップな雰囲気が目を引く。

▲ A&Wの沖縄らしいアメリカンな雰囲気が印象的です。

那覇からのアクセスもよく、浦添市の牧港エリアには沖縄を代表するローカルグルメの本店が近い距離に点在しているという、ちょっと贅沢なロケーションがあります。それが「A&W」と「ブルーシール」。

どちらも地元民に愛され、観光客にも人気の定番店。車ですぐ移動できる距離感も魅力です。せっかくなら、どちらも立ち寄って“おいしい沖縄”を2倍楽しみましょう。

A&Wのドライブインスタイルや看板前の写真撮影、ブルーシールの限定フレーバーやお土産コーナーなど、本店ならではの楽しさが待っています。牧港の本店巡りは、気軽に満足感が得られる観光スポットです。

牧港で楽しむ王道はしごコース

車を停めて注文すると、スタッフが車まで料理を運んでくれるA&W独自のドライブインスタイル。

▲ 車を停めて注文すると、スタッフが車まで料理を運んでくれるA&Wならではのドライブインスタイル。

那覇から車で約20分の牧港エリアのおすすめは、まずA&W牧港本店で腹ごしらえをしてから、ブルーシール牧港本店でデザートを楽しむコース。A&Wではボリューム満点の沖縄ローカルグルメの王道バーガーを味わい、レトロ看板で記念撮影も◎。その後、ブルーシールでは開放的な店内で冷たいアイスをゆっくり味わえます。

両店とも本店ならではの雰囲気があり、“沖縄グルメ・写真映え・ひと休み”を一度に叶える充実コースに。家族旅行や友人とのドライブにもぴったりの王道ルートです。

A&W牧港本店の楽しみ

広さ+ドライブインでラクに楽しめる(店内・テラス・車内)

牧港の本店は席が多く、店内・テラス・車内のどれでも選べるのが魅力。車を停めてそのまま注文できる“ドライブイン”方式にも対応しているので、天候や混雑に合わせて動きやすいです。食事は定番の「モッツァバーガー」や「A&Wバーガー」が人気。ドリンクは「ルートビア」(ハーブ系のノンアル炭酸)をセットにすれば、旅の気分が一気に高まります。

映えスポットはロゴ看板(車×バーガーで旅の一枚)

A&W牧港本店のレトロな看板と外観。沖縄らしい雰囲気で写真映えする人気スポット。

▲ A&W牧港本店のレトロな看板と外観は、沖縄らしい雰囲気が漂う映えスポットとして人気です。

屋外のロゴ看板は“旅の表紙”になる撮影ポイント。バーガーを片手に、ロゴを斜めに入れて空を背景に撮るだけで爽やかな一枚に。横断歩道を構図に入れると、レトロで海外風の雰囲気が演出できます。

迷ったらこれ!A&Wバーガーとルートビアで王道セット

本店でぜひ味わってほしいのが「The A&Wバーガー」。ビーフパティに、ジューシーなトマトとシャキッとしたフリルレタス、サクサクのオニオンフライがアクセント。そこに濃厚なクリームチーズと黒糖風味のペッパーポークが加わって、甘さとスパイスの絶妙なバランスがクセになる一品です。

一緒に注文したいのが、A&W名物の「ルートビア」。ハーブが香る個性的な炭酸飲料で、店内ではおかわり自由というユニークなスタイルが採用されています。
好みは分かれますが、ひとくち飲めば「沖縄に来たな」と感じられる、そんな不思議な魅力のある1杯です。

子どもの水遊び&遊具でクールダウン(短時間の気分転換に)

A&W牧港本店にある幼児向けの水遊びスペース。浅い水場と噴水があり、短時間でも遊びやすい。

▲ A&W牧港本店には、1歳〜4歳くらいの小さな子どもにちょうどいい水遊びスペースがあります。

A&W牧港本店にある子ども向け遊具スペース。すべり台やアスレチックがあり、短時間でも楽しく遊べる。

▲ 子ども向け遊具スペースがあり、短時間でも気軽に遊べます。

小さなお子さま向けには、短時間でも遊べる“水遊び・遊具スペース”がうれしいポイント。サンダル・タオル・着替えがあると安心です。昼ごはん前に少し遊ぶのにちょうど良いスペースです。

ブルーシール牧港本店の楽しみ

2024年7月にリニューアルされたブルーシール牧港本店の外観。広々とした明るいデザインが特徴。

▲ 2024年7月にリニューアルされたブルーシール牧港本店。広々とした明るい外観で、より立ち寄りやすくなりました。

席数たっぷり、2階は落ち着けるくつろぎ空間

ブルーシール牧港本店の2階にある広々とした休憩スペース。壁にはブルーシールの歴史が写真で紹介されている。

▲ ブルーシール牧港本店の2階には広々とした休憩スペースがあり、ブルーシールのヒストリー展示も楽しめます。

ブルーシール牧港本店は席数が多く、特に2階はゆったり過ごせる空間です。涼しい場所で家族や友達とゆっくりアイスを楽しめます。混雑を避けて、サンデーやソフトクリームを味わいながらひと息つくにはぴったりの穴場スポットです。

明るい店内は写真映えも抜群

ブルーシール牧港本店の1階フロア。アイスクリームのショーケースやカウンターが並び、開放的でポップな雰囲気。

▲ ブルーシール牧港本店の1階は開放的なポップ空間。カラフルなアイスショーケースやカウンターが並び、ワクワク感満点です。

店内はレトロポップな雰囲気で、ネオンサインやカラフルなディスプレイが目を引きます。アイスを食べながら、旅の予定をゆっくり相談するのにもぴったりです。席に座っているだけでも、なんだか気分が上がります。

ブルーシールならでは!
サンデーで味わうごほうびタイム

ブルーシールの人気メニュー「サンデー」。ソフトクリームとアイスクリームが色鮮やかでフォトジェニック。

▲ ブルーシールの人気メニュー「サンデー」は、ソフトクリームとアイスクリームを一緒に楽しめます!おすすめ◎

サンデーは、アイスクリームとソフトクリームの両方を一度に味わえる人気メニュー。コーンを選べば香ばしさも加わって、食べごたえもアップします。色合いも可愛くて、旅の合間のごほうびスイーツにぴったりです。

フレーバーは「塩ちんすこう」「紅いも」「マンゴー」など沖縄らしい味から、「バニラ&クッキー」「ミントチョコ」など定番まで豊富。組み合わせを選ぶ楽しさが、ブルーシールならではの魅力です。

ちょっと嬉しいポイント

A&W牧港本店

  • 映えスポットが分かりやすい 外のロゴ看板や駐車場側の壁面など、撮影ポイントがはっきり。バーガー+ドリンク+車をフレームに入れると「ドライブ旅」の一枚に。
  • A&W牧港本店の屋外にある子ども用シャワースペース。水遊び後に体を洗える簡易シャワーが設置されている。
  • 水遊び後に使える簡易シャワー 小さな子どもが水遊びした後、さっと流せる簡易シャワーがあって安心。タオルと着替えがあると移動もスムーズです。
  • A&W牧港本店の水遊びスペース側から見える屋外カウンター。遊びながらその場でオーダーもできる。
  • 外から注文OKで見守りやすい 水遊びを見守りながら外のカウンターで注文できるのが便利。
  • A&W牧港本店のキッズエリア前にある屋外テラス席。水遊びの合間にひと休みできるファミリー向けのスペース。
  • ファミリー向けのテラス席 水遊びスペースのすぐそばで、のんびり休憩しながらバーガーが楽しめます。

ブルーシール牧港本店

    ブルーシール牧港本店の種類豊富なアイスから選んでオーダーしている
  • 本店ならではのメニューが豊富 定番から「紅いも」「塩ちんすこう」など沖縄らしいフレーバー、季節限定まで幅広く選べます。サンデーやダブルでシェアもおすすめ。
  • ブルーシール牧港本店のドライブスルー看板。車に乗ったまま注文・受け取りができる便利なサービス。
  • ドライブスルーで気軽に立ち寄れる ブルーシール牧港本店には、車に乗ったまま注文できるドライブスルーがあります。時間がないときや子どもが寝ているときも便利で、観光の途中に気軽に立ち寄れるのが魅力です。
  • ブルーシール牧港本店の種類豊富なお土産エリア
  • ブルーシールのお土産 ブルーシール牧港本店では、Tシャツ、トートバッグ、ステッカーなどを揃えたオリジナルグッズが充実。1周年記念の「BLUE SEAL Signatures」シリーズも店頭で販売中です。帰り道に立ち寄れば、美味しいアイスだけでなく“沖縄の思い出”も持ち帰れます。

まとめ

A&Wで食事、ブルーシールでデザート——牧港で味わう二本立て

A&W牧港本店で沖縄らしいバーガーと映え写真、水遊びやドライブインの便利さを楽しんだら、すぐ近くのブルーシール牧港本店へ。リニューアルした快適な店内で豊富なフレーバーから選び、2階席や明るい店内でゆっくりデザートタイム。「食事の満足+デザートの余韻+写真映え」が一度にそろう組み合わせです。 順番を決めれば、観光途中でもスムーズに回れ、家族も友達もカップルも、それぞれのペースで楽しめます。牧港で過ごすひとときが、旅のアルバムをおいしく彩ってくれます。


気ままTRIPのロゴ

「気ままTRIP」は、沖縄の島人(しまんちゅ)と一緒にお届けする観光ガイド。
定番スポットだけでなく、地元の人だからこそ知っている“今のおすすめ”や、旅のヒントをわかりやすく発信しています。

最新情報はこちらからご覧いただけます。
▶︎ 島人更新 沖縄観光ガイド 気ままTRIP TOPページ